トイレでお悩みはありませんか?
トイレが薄暗く印象が良くないと感じる
臭いが染み付いていて掃除だけでは取り切れなくなってきた
長年使っていたので、紙詰まりなどが多くなってきた
ウォシュレット付きに替えたいなど
そう思ったらトイレリフォームをおすすめ致します
トイレのリフォームは、
トイレの便座交換
便器本体丸ごとの交換
トイレの壁や床も総リフォーム
この3つが出来ます。
ご予算とお客様のトイレの状態に合わせて
様々なトイレリフォームのご提案が出来ます!
こんな事が出来ます!
・和式から洋式に変更できます!
・墨付けトイレも交換できます!
・節水型トイレに交換できます!
・洗浄付きいトイレあります!
・床や壁、棚も付け足し交換ができます!
・住居のほかに、店舗のトイレも承っています!
トイレリフォームと聞くと、トイレ全体を総取り替えのイメージですが、ウォシュレット付きに替えたい方は、本体はそのままで便座のみを交換するだけOKです!
お客様のご要望に合わせて、トイレを気持ちよく使っていただけるようご提案させていただきます。
①見積もりと工事内容の説明
ご自宅にお伺いして、トイレの状態確認をします。
この時に見積もりをお出し致します。
お決まりでしたら、工事日程も調整致します。
気になる点や、ご不明点など些細なことでも構いませんのでお気軽にお申し付けください。
②工事日トイレ取り外し
お部屋やトイレ空間に汚れやキズが付かないように養生を行います。完了したら使用していた給水タンク・便器・などを解体していきます。取り外した便器などが壁や床を傷つけないように慎重に解体していきます。
臭いが染み付いている場合は、壁紙の張替えをおすすめ致します。
消臭や防カビなど様々な種類をご用意しております。
また、トイレリフォームの際床の張替えも一緒に行うとよりきれいに仕上がります。
床材選びでお困りであれば、ご要望に応じて床材をご紹介させていただきますので、是非、ご相談ください。
③工事日トイレ取り付けと配管接続
割れ・ヒビがないかよく確認したうえで、水漏れがないようしっかりと取り付けます。便器取り付け後、タンクの取り付けをします。(タンクレスの場合は省きます)
タンクまで取り付けたら、上下水道の配管を行います。
しっかり接続されているか入念にチェックします!
便座の取り付けを行います。シャワートイレ機能付きの便座の場合、給水ホースと電源の接続を行います。
(※既存のトイレに電源がない場合は、電気工事が必要になります)
便座設置後に、リモコン、紙巻器、タオル掛けなどのオプションを取り付けます。
④施工確認・後片付け
トイレリフォームはすべて完了です。
この後お客様にトイレをお使いいただき、問題がなければお引き渡しとなります。
通常は、1日で工事は完了します。
和式の場合は、コンクリートを壊す作業があるので2日ほどかかる事があります。
お見積りを出す時に、お伝えしますのでご安心ください。
洗面台の水栓の故障からお話を頂き、洗面台並びに2階のトイレの交換をさせて頂きました。ホワイトで統一してスッキリ清潔感のある空間になりました。
リフォームのミヤタは、お客様の暮らしをより良くして行きたいと思っています。
トイレは毎日必ず使うものです。だからこそ、気持ちのいい場所にしていただきたいです。
是非、お手伝いさせてください。
まずはご相談ください。
お待ち致しております。
お問い合わせありがとうございます。
担当者より折り返しご連絡いたしますので、その際にメールのやりとりで現状のお写真などを拝見いたします。
※お申し込みいただいてから3営業日以内に折り返しの連絡がない場合は、大変お手数ですが店舗にお問い合わせください。
【リフォームのMIYATA】
有限会社ミヤタガス
〒340-0115
埼玉県幸手市中4丁目26-21
定休日:毎週月曜日、第二日曜日
営業時間:8:30〜18:30
電話:0480-42-2858
FAX:0480-42-2280
緊急対応可能エリア
<埼玉県>
幸手市 - 久喜市 - 春日部市 - 蓮田市 - 杉戸町 - 宮代町 - 加須市 - 上尾市 - 越谷市 - 桶川市 - さいたま市 - 松伏町 - 白岡市
<茨城県>
古河市 - 五霞町
<千葉県>
野田市
【顧問弁護士】
石田晴久法律事務所
〒346-0012埼玉県久喜市栗原2丁目9番地30
TEL:0480-23-1003
FAX:0480-23-8595
弁護士
石田晴久
石田道哉